ドッグランピングとはドッグラン×グランピングの融合で愛犬とグランピングを楽しむことができる施設です。
広島県にもいくつかドッグランの付いたグランピング施設はありますが、
今回はアンティークショップを経営する夫婦が営む『リ・カムアクロス ドッグランピング』へ行ってきました!!
1日1組貸切の特別空間で、自然に触れ心身ともにリラックスできました。
アウトドアで自然を楽しみたい!そんな時にもってこいの場所です♪
アクセス
出典:TAKIBIキャンプ場予約
リ・カムアクロス ドッグランピング
住所:広島県東広島市豊栄清武2518-1
TEL:0824-01-4050
広島市内から高速を使用し1時間10分程度で到着します。
車の場合は西条ICを下車して国道375号線を30分くらい走ると目的地に到着です。
公共交通機関では、西条駅からバス・タクシーなどを利用して行くことも出来ます!
施設内に車の乗り入れはできませんが、施設の周りに駐車場が用意してあります。
最大15名で利用できるので、数台で現地集合することが可能です!!
チェックイン・チェックアウトについて
チャックインは16:00以降で、チェックアウトは翌日10:00です。
ホテルなどの宿泊施設に比べるとテェックインが遅めです。
こちらの施設は全て非対面式でやり取りをするため、基本的にはメールを使用してのチェックイン•チェックアウトになります。
到着時と帰り際にメールを送り連絡をします。
事前にメールで施設内の利用方法についても教えていただけるので、非対面でも困る事はありませんでした。
メールでのやり取りも定型的な堅い文章ではなく温かみがあり、安心して過ごすことができます。
設備紹介
施設全体
サイトの入り口には鍵がついていますが、前日にメールで番号を教えてくれます。
サイト全体は「とにかく広い、自然!」という印象です。
道路沿いから1本入った所に突然現れるので驚きました!
入口に車を横付けして荷物を下ろし、車を定位置に駐車した後は、ゆっくりした時間の始まりです ˆ ˆ
ドッグラン
今回はユズ氏の愛犬とご一緒しましたが、フェンスも高くて脱走も心配ないので安心して過ごすことができました!
ただ大型犬はジャンプして脱走する可能性があるくらいの高さなので注意が必要です。
愛犬はあまり走らないタイプのわんちゃんなので、飼い主の方が走り回っていました。
広々とした空間で過ごすことができ、お互いに運動不足が解消されましたー!!笑
芝生も綺麗に手入れしてあり、中央のテントの中では休むこともできます。
ボールなど遊び道具も準備してあったので、愛犬だけでなく子連れでも楽しく過ごすことができると思います^^
トレーラーハウス
常設してあるトレーラーハウスの中には、セミダブル・ダブルのベッドが1つずつあり、寝室として使用します。
寒くなってくる時期に行ったので、毛布が準備してありました!
トレーラーハウス自体に入ったことは初めてでしたが、足を伸ばして広々と過ごすことができるので、ゆっくり過ごすことが出来ます。
ハウスの中は最大で4名利用可能です。
テント
トレーラーハウスの裏側のウッドデッキには常設でテントが設置してあります。
中にはインフレーターマットが敷いてあり、休むことができます。
大人数で過ごす時は寝室としても利用することになりますが、暑い・寒いをダイレクトに感じるのでゆっくり休めるのはトレーラーハウスの方かなと思います!
ウッドデッキ
サイト全体を見渡すことができるので開放感があります。
私はほとんどの時間をここで過ごしていたと思います。
自然の中でしか味わえない外の音が聞こえるので、ゆっくりしに来たんだと感じられる場所でした!
小屋と連結しており、食事の準備をする際にはキッチンからすぐに材料が持って来れるので、導線がとても良いです。
ウッドデッキの周囲は沢山段差があったり、ウッドデッキから左側へ降りると川が通っています。
子供や愛犬にとって危険なので必ず保護者や飼い主は目を離さないようにしましょう。
小屋の中
小屋の中にはエアコンが設置してあり快適に過ごすことが出来ました。
シャワー室も完備されています。
机やソファーもあるため、万が一天気が悪くてもここで過ごすことができます。
IHや炊飯器など火を起こさなくても調理できる器具も揃っているので、火おこしができなくても安心です。
コーヒー豆なども準備があり、朝から豆を挽いて贅沢な時間を過ごすこともできます^^
小屋の中からガラス越しに外を見ることができ、室内でありながらも自然を感じることができます!
焚き火台
ウッドデッキの焚き火台とは別に、焚き火ができる場所があります。
トライポッド(三脚に鍋をかけることができる)もあるので、みんなで鍋を囲いながら食事もできます。
直火OKの場所なので直接焚き火をしましたが、小雨が降っていたのでなかなか火が付かず苦戦しました…
ここでポトフを作りましたが、焚き火の遠赤外線効果で、ジャガイモもしっかり火が通ってトロトロで絶品でした!
ピザ窯
予約の時に依頼しているとピザ窯を用意してくれます。
ファイヤーサイドというブランドのピザ窯『KABUTO』で、以前から知っていて気になっていたアイテムだったので気持ちが高ぶりました!
裏側から火付をして炉の温度を上げます。
初めて使用するのでドキドキしましたが、使用方法については事前にメールで公式サイトを教えてもらっていたので見よう見まねですが問題ありませんでした!
セブンイレブンで購入した冷凍のピザを焼きましたが、外で食べる+窯で自分で焼くの相乗効果で格別なピザでした!
耳の部分がカリカリでチーズはとろとろでとても美味しかったです。
今度使用することがあれば、「手作りピザやグラタンなどを焼きたい」と意欲が湧きました!
薪風呂
こちらもファイヤーサイドの商品で、移動できる薪風呂『ボエメン』といいます。
宿泊プランにオプションで(+2750円)付けることができます。
せっかくなので付けようということで依頼しましたが追加して正解でした!
何より、非日常を味わうことができます。
自分で薪に火付をして、お風呂を育てる体験ができます!!
使用方法については、リカムアクロスさんの公式YouTubeの解説動画で知ることができます。
お風呂の場所はウッドデッキの横です。
完全に外に設置されており、道路からは小屋があり見えないようになっていますが、囲いは無いので周囲からは見えてしまいます。
近くは民家もあり、明るい時間にはサイトの周囲を散歩している近所の方の姿も見かけました。
薪風呂に入る時は水着を着用するように案内があるので、持参が必要です。
水着では抵抗がある方は周囲から万が一見えてもいいように、シャツを着たり対策をしましょう!
夜でもライトがあり結構明るいです!
お風呂とは言いますが身体を洗うことが目的ではなく、浸かりながら自然を満喫することが目的のお風呂です。
身体を洗うのは小屋の中のシャワー室で出来ます。
アメニティーは必要最低限でシャンプー類・タオル・歯ブラシセットがあるくらいなので、必要なものは準備して行きましょう!!
小屋の中はカーテンがあるので外からの視界を遮ることができます。
トイレ
小屋の真横にあります。
水栓トイレで綺麗に掃除も行き届いています。
サイト内にトイレは1つです。
ライトアップされたわかりやすい場所にあるので夜でも安心して使用することができます!
虫除け対策
自然の中のため、虫が入ってくることは十分に考えられます。
実際に行った際にも虫は結構飛んでいました…
蚊取り線香や防虫剤・虫除けスプレーなども準備されています。
夏など暑い時期は蚊取り線香が必須だと感じました。
一般的な蚊取線香は置いてありましたが、心配な方はキャンパーがよく使用している『パワー森林香』をおすすめします。
出典:Amazon
実際に行ってみて!!
こちらの施設は夕食付きのプランを選ぶことができますが「キャンパーたるもの自分でご飯を調達して思う存分楽しみたい!」という欲が出たため自分で準備して行きました!
夜ご飯は、BBQ・ピザ・ポトフ、朝ご飯は、お肉・味噌汁・炊き立てご飯を満喫し大満足しました。
ウッドデッキにある机はファイヤーサイドの『ヤグーナ』という商品で、焚き火をしたり鉄板でBBQを楽しむこともできます!!
お肉を焼いたり、海鮮を焼いたり、日常では味わうことのできない体験ができます。
火を眺めながら食事をして、優雅な時間です。
朝ご飯は簡単に済ませる予定でしたが、前日に食べられなかった少し高めのお肉を焼いて食べました。
朝から贅沢な時間で、ずっとこの時間が続けばいいのにと何度も思いました!
ウッドデッキはスクリーンを使用することができます。
準備してくれているプロジェクターもあり、DVDを持っていくと見ることができます。
今回は自分で持参したプロジェクターを使用したので、Netflixを楽しみました!
夜間だと音量注意ですが、映画を見たり、音楽を流したり、色々な楽しみ方ができます!
全ての施設に掃除が行き届いており、焚き火台やピザ窯なども手入れがしっかりとしてあり安心して利用することができました。
焚き火や薪風呂・ピザ窯全てにおいて薪が必要となります。
あまり使用したことがない人にとっては薪の扱いもあるのでそれぞれの道具は扱いにくいかもしれません。
薪はある程度使用できる大きさにはカットしてくれているので、薪割りをする機会は少なかったです。
ですが薪割りまで準備してありキャンパーの私は大興奮でした!
常に焚き火をしたり、お風呂を沸かしたりと火を起こしている状況です。
火と向き合うのは苦な時間ではありませんが、焚き火台、BBQテーブル・ピザ窯を同時進行で稼働しています。
ご飯を食べたらお風呂の準備など、全てを自分たちで行うため忙しいです。
火をつける時はかなり火付の良い着火剤を準備してくれているので、火おこし自体は難しくありません。
しかし、火を維持していくことが少し難しかったです。
薪の置き方次第では火が維持できないこともあり焚き火経験のある方が居た方が、スムーズに事が運ぶと感じました。
まとめ
『リ・カムアクロス ドッグランピング』は控えめに言っても
自然を満喫することができる、アウトドア好きにとっては大満足な場所でした!!!
キャンプとはまた違った楽しみ方ができるのでおすすめです^^
ファイヤーサイドの商品も沢山使用することができ、普段の生活では味わうことのできない贅沢な時間の使い方ができます!
一方で、キャンプやアウトドア初心者の方にとっては少しハードルが高いかもしれません。
世間一般で考えられているグランピングのイメージとは少し違って、自由度が高い代わりにアウトドアの知識が必要だと感じました。
今回は2人で利用したので、忙しさもあったのかもしれません。
しかし、自然を感じるゆっくりとした時間も味わうことができ人もわんちゃんも楽しい時間を過ごすことができました!
連泊すると16:00チェックインの翌々日の10:00まで満喫することができるようです。
チェックイン翌日の日中は追加料金を出すと宿泊しない友人を呼んで楽しい時間を過ごすこともできます。
夏などは近くの川で遊ぶこともできたり、様々な年代が楽しむこともできます。
冬は雪が降れば、寒いかもしれませんが、、、雪中アウトドアを味わうこともできます。
利用方法次第で、楽しみ方を色々生み出すことができるので何度利用しても新しい自然の楽しみ方を発見できますね!^^/
Re:come across さんは今回宿泊したドッグランピング以外にも
◯アンティークを取り入れたペット可のグランピング施設『GLANPING with ANTIQUES』
◯築100年の古民家、五右衛門風呂に入れる宿泊施設『廣島書店』
の宿泊施設も提供されています。
2つの施設についてはネットで見ただけですが、それぞれに個性があり、おしゃれな空間でした!
一緒に行く人に合わせて選ぶことができ、近場で羽を伸ばしたい時に利用したいと思いました(^^)♪
今回はアウトドア好きな人ならきっと行きたい!と思う場所へ行ってきたので正直レポしてみました!
キャンプ道具を持ってなくても行ける場所で、贅沢な大人な時間でした。
冬は閉まっているキャンプ場も多いですが、春が近づくにつれオープンするキャンプ場もあるので、広島市内から行きやすいキャンプ場など紹介もできたらと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント